きょうこの勝手に応援 2004
1月8日 日本学生氷上競技選手権大会 準々決勝
明治大学対日本大学

 今日のメンバー
明治
GK 51山本 1越智
1S 19石岡 17飯村 14阿部 2外崎 33鬼頭
2S 71浅利 20伊藤 91鈴木(雅) 22曽山 81菊池
3S 11後藤(雄) 10石山 18南條 7木元(太) 32本間
4S 12秦 13青柳 21木元(貴) 23楠木 16工藤(修)

日大
GK 30平山 25坂東
1S 17中居 20榊原 34西尾 2横山 33菊池
2S 13佐藤 18菊池 36高田 7小笠原 8中居
3S 16後藤 15田中 31赤澤 22跡部 5佐藤
4S 21長谷部 23谷 11村上 3花田 27山本

レフェリー玉川、ラインズマン高橋・宇賀神 ホームチーム・日本大学

準々決勝の相手は事前の予想通り日大になりました。日大と言えば、秋リーグの開幕戦で苦戦を強いられた相手です。リーグ戦は8位でしたが、調子のいいときは失点が少なく、相手がどこであれ善戦していたチーム。気を抜くと足下をすくわれます。

第1ピリオド
0:45 阿部の自陣でのクリアミスから、日大にシュートを打たれる。外崎・鬼頭がしっかり入っていたからピンチにはならなかったが、いきなりのクリアミスにどきどき・・・。

2:27 反則 明治18 フッキング
横から日大の選手にチェックを入れたら、相手が転んでしまいそれが反則に。

5:04 反則 明治10 ハイスティック

8:29 ゴール裏から出たパックに鈴木(雅)がフリーで飛び込んでいきシュート。これを起点に2つ目FWが攻め続けるが決められず。

9:52 日大のブルーライン手前からのシュートがゴール裏のフェンスに当たって跳ね返って、ゴール前のいいところに出る。日大の選手と南條がそのパックを追いかけ、タッチの差で南條がパックを拾い、後藤(雄)と2対1になり、南條がそのまま持ち込んでシュートを放つが、上に反れてしまい、アウトオブバウンズ。パス出してたらどうなってたかなぁ。。。

11:13 反則 日大5 インターフェアランス

11:50 外崎のブルーラインからのシュートのリバウンドがいいところに出るが、決まらず。

11:59 飯村がフリーでシュートを放つが決められず。この後も飯村はいいシュートをかなりフリーで放っていたが、決まらず。

16:42 自陣でのフェイスオフから、守りの形をしっかり作ることが出来ずに、日大に何本かシュートを打たれる。

19:57 ラインズマン(高橋氏)が明らかにセンターラインよりアタッキングゾーン側から出されたパックに対して、アイシングのコール。ミスジャッジとの判断が下ってセンターサークルでのフェイスオフになりましたが、もしここでホイッスルが吹かれていなければ、シュートが1本打てていたはず。ちょっと残念。

シュート数 明治10 日大5
いきなりの無得点。チャンスはあるものの、決め手に欠きこんなことに。リズムに乗れないのをどう立て直すか。

第2ピリオド
1:30 鈴木(雅)のゴール横からのシュートのリバウンドを伊藤が叩くが、セーブされる。

2:19 日大に攻め込まれ、GK山本に突っ込まれて山本のメットが外れてしまいホイッスル。山本に怪我が無くて良かったです。

4:10 反則 日大15 チャージング(メジャー+ゲームミスコン メジャー代行11)
アタッキングゾーンで、飯村に横からチェックを入れた日大・田中のスティックが飯村の足にひっかかっていて、そのまま田中が前に行こうとしたところ、飯村が倒れるときにそのまま足がひっかかったまま残ってしまって足の付け根あたりを痛めた模様。飯村はその場にうずくまって、しばらく痛そうにもがいていました。何とか自力で歩いてベンチに戻ってきましたが、結局そのまま控え室に戻ってしまい、この試合はこの先欠場となってしまいました。
結果的にはメジャー+ゲームミスコンとなっていますが、最初はマイナーの判定が出ており、ベンチもかなり抗議して(そして、当然のように、私もスタンドの最前列で猛抗議。飯村くんが怪我して、私が黙っているはずがない)しばらく試合中断がありました。あれだけ動けない程の怪我(試合出場続行も出来なかったわけですし)を負わせているのですから、自動的にメジャーになるのは当然だと思うんですね。何をそんなにレフェリーが躊躇していたのかがわからない。。。今シーズン大学リーグであれだけの怪我を反則によって負わされた場合は、即メジャーの判断が下されていましたから。(※ルールブック上、故意である無しに関わらず「相手に怪我をさせた選手」に対しては、レフェリーの判断によってメジャー+ゲームミスコンorマッチペナルティが課されるとなっています。日大・田中のプレーは故意ではありませんでしたが、飯村が怪我を負ったのでメジャーになるのです)
でも、4年生最後のインカレ準々決勝でのキャプテンの負傷。。。なぜ、こんなところで・・・。

7:32 石岡のクロスパスをゴール前に詰めてきた曽山が叩くが、決められず。

8:12 反則 日大5 トリッピング
メジャーペナルティも残っているので、5on3のパワープレーです。

8:30 外崎のブルーラインからのシュートリバウンドにゴール前阿部が叩くが決められず。

8:44 やっと先制! 明治1点目 G33鬼頭←A19石岡←2外崎
ゴール左サイドの石岡から右サイド鬼頭にパスが出て、ゴール右隅に鬼頭が叩き込んできました。5on3を生かしてきました。飯村の負傷から1つ目の選手達の動きが見違えるように迫力が出てきました。

9:54 反則 明治18 ラフィング

10:40 外崎がパスカットをして、ニュートラルゾーンから持ち込み、ブルーラインからシュート。リバウンドも自分で叩くが決められず。

10:49 反則 日大7 ハイスティック
阿部の顔にスティックが入る。

11:50 鈴木(雅)がニュートラルゾーンから切り込んでいき、ブルーラインで日大DFを交わして、ゴール横まで行ってフリーでシュート。バックハンドになってしまって決められず。

13:06 外崎のブルーラインからのシュートがゴールポストに当たる。

14:28 うぅ。。。 日大1点目 G16
ゴール右サイドからのシュート。守っていた木元(太)・本間がばたばたしてしまったところを突かれてしまいました。

15:07 フェイスオフから出たパックを石岡がそのままシュートを打つが、セーブされる。

15;40 日大GKがゴール横に出てクリアしたパックをすぐに石岡が拾い、GKが戻る前にゴール前阿部にパス。日大の捨て身のDFに阿部も石岡もきちんとパックを叩くことが出来ず、決められず。

19:08 やっと勝ち越し! 明治2点目 G14阿部←A2外崎←19石岡
石岡が持ち込んでブルーラインを突破。すぐに左から走り込んでいた外崎にパスを出し、外崎がゴール前でゴール前左サイドの阿部にパスを出し、そこから決めてきた。

19:49 さらに追加点! 明治3点目 G20伊藤←A91鈴木(雅)←81菊池
残り時間少ない中、よく最後まであきらめずに攻め込んできました。伊藤がフリーでゴール右サイドから切り込み、ゴール手前で、ゴール右隅に決めてきました。

シュート数 明治22 日大9
飯村の欠場後、明治の動きが明らかに良くなってきました。

第3ピリオド
飯村欠場の穴は当初青柳が埋めていましたが、3ピリからは石岡−伊藤−阿部、鈴木(雅)−青柳−工藤(修)、木元(貴)−10石山−18南條

0:55 いきなり失点・・・ 日大2点目 G2←A20
日大・榊原のシュートのリバウンドがブルーライン中央の日大・横山の前に出て、そのままシュート。1本目のシュートをセーブして、体が沈んでしまった山本の肩口が大きくあいていて、そこに叩き込まれました。

3:34 突き放す! 明治4点目 G19石岡←A33鬼頭
ゴール右サイド鬼頭からゴール前左サイドにいた石岡にパスが出て、鬼頭からシュートが放たれると思っていたGKが右に寄っていたので、がら空きのゴールに石岡は流し込んできた。

4:04 曽山がゴール前でパックをゴールに流し込んだように見えたが、キックショットとの判定。でもなぜか私にはこの後すぐにこのセットは取り返してくるような気がしていたのですが・・・

4:19 ホントに決めてきた! 明治5点目 G16工藤(修)←A91鈴木(雅)
キックショット直後のフェイスオフから、工藤(修)がゴール正面から叩き込みました。3ピリに入ってからの工藤(修)の起用大正解!

4:34 さらに! 明治6点目 G21木元(貴)
やはり3ピリから出場の木元(貴)がブルーライン右サイドから放ったロングシュートがそのままゴールに突き刺さりました。南條がシュートコースに立っていたので、南條が触ったかとも思いましたが、南條がうまくGKのブラインドになっていたのでしょう。3ピリ開始早々の失点で嫌な雰囲気だったのを、この連続ゴールで一気に断ち切りました。

4:34 日大タイムアウト
ここで日大はGKが平山から坂東にチェンジ。

6:20 ここから明治は変則3セット回しに。4つ目として秦−青柳−後藤(雄)のラインが出場。秦が今大会初出場です。

8:06 反則 明治20 ボーディング
ベンチに戻り際、日大の選手とベンチ前で交錯。

9:45 反則 明治22 スラッシング
こんなところで3on5のショートハンド・・・。だったのですが、

10:03 反則 日大16 インターフェアランス
守っていた木元(太)が倒されました。なんとかこれでピンチは逃れました。

13:12 さらに追加点! 明治7点目 G11後藤(雄)←A10石山←7木元(太)
ゴール右の角度のあまりないところから決めてきました。

14:30 後藤(雄)がゴール右サイドからシュート。上に反れる。

15:31 反則 日大23 ハイスティック

16:16 鬼頭からのクロスパスをゴール左サイド石岡がワンタイムで叩くが、スティックが見事に折れてしまってシュートにならず・・・。

シュート数 明治25 日大8

明治大学 7(0−0,3−1,4−1)2 日本大学

ある程度の立ち上がりの苦戦は予測していましたが、3ピリ頭までこれほど厳しい試合になるとは思っていませんでした。完璧なDFなんて出来ませんから、いつ日大を自陣でフリーにしてしまうかわからないし、いつ何がきっかけで失点してしまうかわからない。それに対して、日大は守りを起点にして、明治の隙をついて攻めてくるタイプのチームですから、その守りをいつ崩せるのかもわからない。見ていて本当に日大が怖かったです。ただ、その雰囲気を断ち切ったのが飯村キャプテンの怪我というのが・・・。この試合の後、飯村キャプテンは自ら「次は出ます」と言っていましたが、ただでさえアイスタイムの長い1つ目のセンターですから、万全じゃない体ではかなり厳しいはず。明治にとっては、飯村キャプテンのこの怪我によって生まれた更なるチームの一体感と、怪我による欠場、どちらが大きく作用するのでしょうか。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送