きょうこの勝手に応援 2001

勝手に応援9月〜11月分 勝手に応援12月〜2001年1月分

2001年5月1日 明治に望むこと

 別にプレーが云々とかではなくて、一つだけ、今回の大会で嫌だったことがあるんです。選手交代がすごくだらだらしていて、フェイスオフにもなかなか選手が集まってこなくて、レフェリーが全員がセットする前にパックを落とすというシーンが何度か見受けられました。試合が止まって、セット交代をしようというときに戻ってくる選手があまりにもだらだらしているように見えるんです。それに、インターバルの時、ベンチでだらだらするのも止めましょうよ。上級生がいないところでいろいろと話したいこととかがあるのでしょうか?ザンボニーが入ってきてしばらくたってまでベンチにいるのは・・・ちょっと。試合での動きが悪い上に、こういうちょっとしたところまでだらだら見えちゃうと、もっと悪印象を与えますよ。

 秋にはもっとこういうちょっとしたところでもきびきびとした動きを見せて下さいね。

2001年4月28日 辛口観戦記

 あまり批判的なこととかは書きたくないのですが・・・今日は「勝手に応援」というタイトル通り、勝手にちょっといろいろと書かせていただきたいと思います。

 試合の内容をかくまえに、今日は先に結果を書いてしまいます。5−6で延長サドンデス負けを喫しました。相手は早稲田でした。でも、よくあの動き、試合運びで延長まで持ち込めたなぁ・・・というのが正直な感想です。先週もちょっと苦言を呈していますが、1週間の間を置いても、動きは変わらず、更に悪くなっているのではないかと思わせるほどでした。彼らは職業としてホッケーをしている身では無いし、本来は学校を優先しなければいけないので、この1週間の間に何かの原因があって練習が出来なかった可能性もあるわけで・・・(リンクの事情だってあるはずだし)。日本リーグの選手達になら「お金払って見に来ている客になんてひどい試合を見せるんだ」と言うかもしれませんけれど、そこまで明治の選手達に言うつもりはありません。でもね、ホッケーの基本がぜんぜんなっていないです。だって、走れていないんです。動きが重たい。ホントにアップしたの?と言いたくなるほど。一人や二人、そういう選手がいるのは22人もベンチに入っていますから、ありえるかもしれないけれど、ほぼ全員の動きが悪すぎる。ちゃんと試合時間から逆算して起床して、きちんとご飯食べて、アップして・・・という段階を踏んできたの?と言いたくなります。昔とは寮の環境も変わっているから、絶対にその段階は踏みやすくなっているはずですよね?(氷愛寮に住んでいた選手達にはこんなことはかわいそうで言えなかったけれど・・・)
 先週の東洋戦もいわば走り負け。今日の早稲田戦も走り負け。でも先週明治に勝った東洋は、今日の決勝戦で明らかに法政に走り負けしていました。4チーム中明治が一番走れないチームということになりますよね?そんなんじゃ勝てるはず無いです。パスだって立ち止まって待ってレシーブしてからまた走り始めるようじゃ、そりゃ相手にも追いつかれるし、スピードに乗った攻めなんてできません。走れていないからパス回しも遅くなるし・・・。
 今日は本当に見ていて悲しくなるような試合でした。負けて当然です。なぜ3ピリ15分からの動きを最初から出来ないの?

 というわけで、試合内容に。今日は軽く書きます。

今日のメンバー
明治
GK 37佐藤 35加藤
1S 66柳 17飯村 16水本 7木元 33坂元
2S 18南條 47石黒 10本田 34川村 39鈴木
3S 11後藤 40石山 27新妻 55田村 32本間
4S 19安田 21志村 9工藤 15森田 3船樹

早稲田
GK 29 1
1S 18 21 2 16 5
2S 17 12 10 7 4
3S 20 15 13 3 22
4S 11 23 19 25 9

先週まで一つ目に登録されていた南條が2つ目に入り、その代わりに柳が1つ目に。4つ目に登録されていた秦の代わりに志村が入りました。レフェリーは先週に引き続き川村。

第1ピリオド
 今日のホームはパックトスで坂元キャプテンが負けてしまったため、早稲田。

 0:46 反則 明治16 ハイスティック

 2:01 早稲田1点目 G10←A17←7
 早稲田のキャプテン神野に正面からミドルシュートを決められました。いきなりのP.Kを守りきることが出来ませんでした・・・。神野のスピードに明治の選手達がついていけていないです。

 5:00頃 石黒がスピードに乗って攻め込み、いいシュートを打ち、リバウンドも出るが、叩ける選手がいなくて点につながらず。

 6:36 飯村が自陣から一人でパックを持って上がり、3対2の形になり、シュートまで持ち込むが、GKに止められる。

 8:40 早稲田西脇にノーマークを取られるが、幸いシュートが佐藤のヘルメットに当たり、プレーが止まる。今日は佐藤のヘルメットに3回はパックが当たっていたような気が・・・。佐藤は顔に当てて試合を止めることを得意としているのかしら???(笑)

 10:38 明治同点に追いつく。 明治1点目 G10←A27←34
 右サイドブルーラインよりちょっとゴールよりから川村が打ったシュートをゴール前で新妻が角度を変えるが、ゴールに入りきらずにこぼれてしまったところを、本田が走り込んで押し込んだ。

 13:33 早稲田神野にまたノーマークを取られかけるが、なんとかしのぐ。

 18:41 反則 早稲田16 ハイスティック

 19:54 反則 早稲田7 クロスチェッキング
 これで2ピリの開始を5人対3人のパワープレーでスタート出来ることになりましたが、いかんせんピリオド開始の立ち上がりがいつも悪いので、あまり関係ないだろうなぁ・・・と・・・。

 シュート数 明治18 早稲田19
 多分、こんなにシュートは無かったと思うのですが、今日のゴールジャッジがゴール近辺に飛んだシュートを全て数えたのではないかと・・・(笑)

 第2ピリオド
 5人対3人でスタートするため、明治はスペシャルセットを組んできました。水本・飯村・石黒・坂元・川村の5人。しかし、私が1ピリ終了の時に考えていたことは的中するもので・・・。

 0:57 早稲田2点目 G21
 立ち上がり早々、5人対3人のチャンスが5人対4人になっちゃったなぁ・・・と思った瞬間にパックを拾われ、明治DFが追いつくことが出来ずに早稲田酒井に決められてしまいました。が・・・

 1:21 明治すぐに同点に追いつく 明治2点目 G66←A7
 これはすごく気持ちのいいシュートでした。左サイドからのミドルシュートが気持ちよくゴールネットを揺らしました。

 4:23 反則 早稲田18 スラッシング

 6:06 反則 明治66 フッキング

 6:21 反則 明治7 エルボーイング

 7:39 反則 早稲田18 ボーディング 早稲田2 アンスポーツマンライクコンダクト
 早稲田はルーキー西脇の2反則目にいらいらしたのか、望月がスティックを壁にたたきつけてくれたために、二人一気にペナルティボックスに入ってくれました。3人対5人のピンチが逆に1分以上の5人対3人のチャンスをもらいましたが、結局このチャンスもものに出来ず。

 10:20 反則 明治55 チャージング
 今日田村はすごくいいチェックを見せていましたが、ちょっとやりすぎちゃいましたね。

 10:50 柳と飯村の二人で早いチェックを見せ、早稲田を自陣に釘付けにする。が・・・。

 12:17 早稲田3点目 G2←A18
 P.K中に攻め上がろうとしたときに、パックを早稲田に奪われ、明治FWが戻りきれないうちに3対2で攻められ、最後は望月にフリーで決められてしまった。

 14:27 再び同点に追い付く 明治3点目 G16←A17
 飯村のシュートのこぼれたところに水本が突っ込んで押し込んできた。点を入れられるとすぐに入れ返すというシーソーゲームですね・・・。

 15:02 早稲田4点目 G2←A21←18

 16:25 反則 明治11 ハイスティック
 またすぐに追いつくぞ・・・と思ったところで反則とは・・・。

 19:44 反則 明治34 フッキング

 シュート数 明治19 早稲田14
 このピリオド開始から明治はセットを一部組み替えてきて、2つ目にいた南條を3つ目にし、4つ目の登録だった安田をそこに入れていましたが・・・。点は確かに入るのですが・・・。

 第3ピリオド
 このピリオドもまたセットの組み替えをしてきて、南條に変わって、今度は3つ目に工藤が入りました。工藤が足でかき回してくれるといいのですが・・・。

 3:30 その工藤が左サイドからいいシュートをうつものの、決まらず。

 3:55 またまた同点に追いつく 明治4点目 G27
 今日新妻の動きは良かったですね。でもこのゴールは笑わせていただきました。新妻がゴール前でパックを持ち、シュートを打とうとしたのですが、見事に空振り(笑)でも、そのパックをGKに押さえられることもなく、逆にそのせいでDFとGKが新妻へのマークを外してパックの方に集中したため、新妻はフリーでパックを再び拾いゴールにたたき込みました。空振りでため息をつこうとしたときにゴールが決まったので、喜びとおかしさでホントにみんなで大笑いしちゃいました。新妻君、ごめんね。

 6:32 早稲田5点目 G20←A12←7
 早稲田小原の攻めにDFが二人も交わされてしまって、フリーでゴール前で待っていた荒木にパスを出されてしまい、万事休す。

 8:00 飯村が一人で持ち込み、ゴール正面でシュートを放つが決まらず。

 9:06 早稲田6点目 G12←A4
 3ピリは早稲田小原にいいようにやられています。この試合、初めて2点差がついてしまいました。これで明治もがくんと落ち込むかと思いましたが・・・

 10:59 明治5点目 G16←A66←17
 水本が右サイド角度のないところからシュートを決めてきました。

 12:45 早稲田の猛攻を佐藤のナイスセーブ連発でしのぐ。

 13:20 反則 早稲田22 ハイスティック

 13:38 明治、なんと同点にまたまた追いつく 明治6点目 G17←A33←7
 右サイドブルーラインぐらいから坂元が放ったシュートを飯村が途中で角度を変えてのゴール。こんなにひどい動きで同点までいっちゃっていいのかと思いましたもの(笑)この先、明治が猛攻を続け、盛り上がってしまったため、私のメモは途切れます(笑)そして、同点のままサドンデスの延長へ・・・

 シュート数 明治18 早稲田28

 延長戦

 0:42 水本のシュートが外れる

 1:31 ゴール前で石黒が体勢を崩しながらもシュートを放つが入らず。

 2:30 坂元が体を張ったいい守りを見せる。

 4:53 サドンデス負け・・・ 早稲田7点目 G2←A21
 ゴール前左サイドで望月がフリーになっているのが私達には実は見えていました。ゴール前で守っていたのは田村。望月を押さえないと、パスがそこに出て、フリーでシュートを打たれちゃうよ・・・と思った・・・いや、叫んでましたわ、私達。「望月押さえろ」って。でもその願いは田村君に届かず、そのパスが出ようとしたそのとき、田村君は背後にいた望月には気づかず、望月がいる方向とは全く逆の方向に動いてしまい・・・。

 シュート数 明治4 早稲田1

●明治大学 6(1−1、2−3、3−2、0−1)7 早稲田大学

 先週も「まぁよくこの動きで、2点差まで追いついたわ」なんて言っていましたが、今日も「よくこんな動きで延長まで持ち込んだね」というのが感想です。今日動けていたと思ったのは新妻、田村、坂元ぐらいですかね?

 とりあえず、もうこれで秋まで試合はありません。こんな形で大会が終わってしまったことが残念です。明治は強くないんです。そしてチームのカリスマ的存在になりうるスタープレーヤーもいません。誰かに頼るのではなくて、自分達一人一人が上手くなって切磋琢磨しなければ強くなれないんです。もっともっとどん欲にパックに向かっていけるように秋までに心も体も鍛え直してきて下さい。だって、負けて悔しいでしょう?悔しくないのならもう試合になんて出なくていいです。試合スケジュールが立て込んでいるわけでもないのに走れないチームなんてもう見たくないです。秋にはどこのチームにも走り負けないぐらいの気合いと体力で試合に臨んで下さいね。そしてOBのみなさんも秋には喝を入れに、試合をもっと見に来て下さいね(私の知っているOBにはめっきり会わなくなってしまったなぁと・・・)。

2001年4月21日 残念・・・。

 昨日、あるOBからメールが届きまして、「久々の優勝を・・・」と。久々に優勝・・・そうなんですよね。ずっと優勝できていないんです。平成7年が最後です。期待を胸にリンクへ向かいました。

 そして、今日は気合いを入れて試合前の練習前にリンクに到着。その前にリンクに到着していたのはぽちさん&たまさん。さすが・・・。私が練習前にリンクに行った理由はただ一つ。メンバー発表が聞きたい!でも・・・今日、メンバー発表が無かったんですよ。日大オフィシャルがただ発表しなかっただけなのか、方針でしないことになったのかはわかりませんが、このページを作る上では無いと困るんですわ(笑)2ピリ開始前にメンバー表のコピーを頂いたので、事なきを得ましたが・・・(今日もありがとうございました)。ちなみに本日「勝手に応援交換日記」メンバーが久々に全員集合しました(もしや、明治の試合では初めて???)

 今日のメンバー
明治
GK 37佐藤 35加藤
1S 18南條 17飯村 16水本 7木元 33坂元
2S 66柳 47石黒 10本田 34川村 22曽山(1年生)
3S 19安田 40石山(1年生) 11後藤 55田村 32本間
4S 9工藤(1年生) 27新妻 12秦 39鈴木(1年生) 3船樹

東洋
GK 29石川 1谷口
1S 10大澤 24阿部 18森田 2任田 3五十嵐
2S 27今 13瀬高 40佐々木(伸) 33佐々木(啓) 4大内
3S 21辻 9澤田 19工藤 8石山 34三浦
4S 16四冨 17東 20檜森 44菊地 11濱津

 明治は前の試合に出ていなかった1年生曽山君が初出場で2セット。前の試合で2セットにいた鈴木君が4セットに。あとは3つ目のウイングが新妻くんから後藤君に変わりました。今日は4つ目は出番無し。レフェリーは川村。反則の数が少なくなると思われるので、我慢が大切です。

第1ピリオド

 2:50 反則 明治55 ラフィング
 後ろから思いっきり東洋の選手に突っ込んでいったので、チェッキングフロムビハインドを取られるのではないかと冷や冷やしましたが、マイナーで収まりました・・・。

 3:55 P.Kの中、飯村がパックを広い、一人で東洋ゴールまで持ち込むが、決まらず。このP.Kは攻め込まれはするものの、そんなに危ないシーンも見られず、まぁまぁの立ち上がりかと・・・。

 5:33頃 後藤・安田の二人でパスを回しながらいい攻めを見せるが、最後のシュートが決まらず・・・。

 6:49 飯村がゴール前から左サイドにいた水本にパスを出し、シュートを打つが、右にそれる。

 7:43 先制される・・・。 東洋1点目 G13←A27
 一番嫌な二人に決められましたね・・・。瀬高・今政の二人にやられました。が、実はこれ、オウンゴールのようなものです。左サイドにいた今政からゴール前に詰めていた瀬高に合わせようと、それほど強いとも思えないシュートが放たれ、それをGK佐藤が一旦抑えたかのように見えたのですが、きちんと押さえていたわけではなく、股下を通り抜けてゴールラインを越えてしまった。

 10:12 石黒が一人で持ち込みシュートを放つが、決まらず。

 10:53 東洋2点目 G27
 また今政ですわ・・・。というよりも、これはまさしくオウンゴール。佐藤がシュートには反応したのですが、浮いたパックをスティックで外に出そうとしたのが、逆にゴールに入ってしまいました・・・。どうも今日の佐藤は動きが危なっかしいです。

 11:18 東洋に2対1で攻め込まれ、一人だけ残っていたDFも振られてしまい、後ろからフリーになっている東洋の選手を追いかけていた水本も追いつけず、シュートを打たれてしまうが、なんとか佐藤がクリア。

 14:38 右サイドから角度の無いシュートを東洋の選手に打たれ、佐藤の体に当たったが、佐藤はそこからパックを見失ってしまう。何とかホイッスルは吹かれたが、その後になってゴールランプが・・・。当然ノーゴールだが、確かにパックは入っていた。佐藤、頑張れ〜。

 15:29 反則 東洋3 ラフィング

 16:21 石黒が一人で持ち込んで右サイドから打ったシュートを東洋GK石川は上にはじく。なんとかそのまま入ってしまえば・・・と期待はするが、落ちてきたパックをきちんと押さえられてしまう。

 19:20 東洋3点目 G24←A18←3
 東洋3人対明治二人の状況で攻め込まれ、明治DFが東洋の速いパック回しに付いていけませんでした。左サイドから完璧にフリーでシュートを打たれてしまいました。

 シュート数 明治9 東洋9
(ここで一度強制終了されて、一度書いた文章がこの先全て消えていました・・・)
 立ち上がりが悪いのはいつものこととして、東洋のスピードについていけていない感じでしたね。攻めることが出来ないわけではないのですが、攻めてその裏をとられて東洋に数的有利の状況を作られてしまうということが多々見られました。DFが攻め込みすぎ・・・というわけでは無いと思うのだけれども・・・。

第2ピリオド

 0:19 反則 東洋3 スラッシング

 3:22 反則 東洋21 クロスチェッキング

 4:26 反則 東洋3 ハイスティック(ダブルマイナー)
 東洋・五十嵐のスティックが見事に水本の顔(目元?)に入ってしまい、水本はしばらく立ち上がることが出来ませんでした。心配そうに見守る氷上にいた選手達と、ベンチでこういう状況に慣れていない1年生達のばたばたぶりがすごい対照的でちょっと面白かったです。救急箱をおもむろに持ってみたり、何をしていいかわからずにベンチから出てきてしまったり、でも苦しんでいる水本にタオルを持っていってあげたのは3年生石黒だったり(笑)ベンチに戻ってきた水本のために1年生が控え室から氷を持ってきたまでは良かったのですが、ビニール袋一杯に持ってきてしまったために、水本は痛みで顔をゆがめながらも、半分その場で氷を捨てる羽目に・・・。水本はその後のシフトにはきちんと出てきていましたが、ベンチに戻ってくるたびにヘルメットを脱いで氷で冷やしていました。
 でも、この水本のおかげで1分近く5人対3人のパワープレー。ここで決めてきてよ〜・・・。

 4:43 石黒が強烈なシュートを放つが、決まらず。

 5:40 飯村が左サイドからいいシュートを放つが、上に上がってしまいアウトオブバウンズ。

 6:33 曽山がブルーラインからいいコースにシュートを打つが、左にそれてしまう。

 9:46 東洋4点目 G9←A19
 パワープレーが決まらなかったと思ったら、決められるし・・・。明治陣内にパックを持ち込んだ東洋の選手には本間がきちんとついていて、いいチェックを見せていたが、後ろの選手にパックが出てしまい、その選手にもきちんと明治の選手がついていて、フリーではシュートを打たせなかったのだが、結局リバウンドが出てしまい、澤田にフリーでシュートを打たれてしまった。

 10:11 明治やっと、やっと1点目 G40
 東洋の4点目でがくっと来たところだったのですが、逆に東洋もそれで油断したのでしょうか?石本がするするっと一人で持ち込んで、ゴール前で軽く打ったのが入ってしまった感じ。ルーキー石本の今大会2点目です。が、このゴールで喜んでいた矢先・・・

 10:21 東洋5点目 G27←A4←33
 喜んでいたところに、はっと気がついたらもうゴールを決められていました・・・。それもまた今政。東洋の2つ目に今日は本当にいいようにやられています・・・。

 11:34 反則 東洋27 ラフィング
 川村の執拗なチェックにいらいらした今政が一発川村にパンチを入れたのが即反則でした。

 11:50 水本がいい切り込みを見せるが、決まらず。

 13:36 明治2点目! G34←A10←47
 ゴール裏を回るように見せかけた本田がゴール右サイドにいた川村にパスを出し、川村がいい体制では無かったにも関わらずゴールに押し込んできた。やっといいパターンでシュートが決まったという感じでしたね。最初の2点が無ければ、2対3だよね・・・とぼやく私達でした・・・。

 18:05 反則 東洋9・明治40 ラフィング(聞こえなかったので、違うかもしれません・・・)

 19:25 ブルーラインから曽山が強烈なシュートを放つが、決まらず。

 19:51 反則 明治7 ハイスティック

 シュート数 明治12 東洋6
 2点目が入ってやっと明治にもリズムがでてきたなぁという感じ。そして、このピリオドで存在感をアピールし始めたのがルーキー曽山。2本のシュートもありましたし、その他もかなり落ち着いてプレーをしていましたね。でも、東洋の5点目が入った頃には、今日は8−1ぐらいで負けるかも・・・なんてみんなで言っていましたが・・・。

第3ピリオド

 0:48 反則 東洋13 スティックホールディング

 2:18 飯村、フリーでパックをゴール前で持ち、GK左肩口があいていたにも関わらず、決められず・・・。

 3:20 ゴール前で浮いていたパックを石黒が拾い、東洋DFにチェックされながらも振り向きざまにシュートを放つが、決まらず。

 4:51 東洋6点目 G21←19
 東洋・辻に、ホント、敵ながらスカッと左サイドから気持ちよく決められてしまいました。やっぱり東洋のスピードに明治DFがついていけていないのかなぁ・・・。

 6:12 飯村が一人で持ち込んで、後ろから走り込んでいた水本にいいタイミングでパスを出すが、水本は決められず。

 7:20 曽山、ナイスヒールキック!(笑)東洋が明治陣内に攻め込んでこようというときに、ブルーライン付近でパックが曽山の足下に流れてきて、確かにスケートに当てるしか手段は無かったんですけれど、なんだか見事なヒールキックでブルーライン外にパックを出したんですよ。ホントナイス「ヒールキック」でした。

 8:30 反則 明治18 ラフィング 東洋21 ホールディング
 なんだか今日は最初からラフプレーが多くて・・・。よく乱闘にならなかったと思いますよ。学生なんだから、乱闘をやったらどれだけ重たい処分が待っているかわかっているよね???もうちょっと冷静にプレーしましょう。学生は試合数も少ないんだから、出場停止処分なんかになったら洒落になりません。

 13:57 明治3点目! G34←A47
 このゴールは気持ちよかったですね〜。ゴール右サイドでフリーで川村がパックを拾い、スカッと決めてきてくれました。川村今日2点目!

 15:50 ゴール裏から柳がゴール前にいた水本にパスを出すが決まらず・・・。だけど、

 15:58 明治、2点差に詰め寄る! 明治4点目 G16
 あまりにもこの8秒前の柳のゴール裏からのパスがすばらしかったので、それに気を取られていてあまりよく見ていなかったのですが、左サイドから水本が決めてきたようです。この時間で2点差ならなんとか追いつけない点差ではない!と俄然盛り上がり始めました。

 16:34 石黒と本田二人で2対1で攻め上がるが、最後本田がシュートを決められず。

 19:00 6人攻撃をしようと佐藤がベンチに上がろうとする。が、ちょうどそのときパックを取ったのは東洋の選手。当然攻め上がろうとする東洋の選手を見て、ゴールにバックスケーティングで戻る佐藤。だが、これが原因で・・・

 19:07 反則 明治 ベンチマイナー(メンバーオーバー 代行11)
 佐藤が上がろうとしたときに、もう既に明治ベンチから選手が出てしまっていたようなんです・・・。これで万事休す。

 19:42 反則 東洋13 ラフィング

 シュート数 明治11 東洋9

明治大学 4(0−3、2−2、2−1)6 東洋大学

 というわけで、準決勝敗退で3位決定戦に進むことになってしまったわけですが・・・。まず、全ピリオドで東洋に先に点を取られている事。これがいただけないですね。もうあの1ピリの3失点が無ければ勝てた試合じゃないですか。最初の2失点が無ければ少なくても延長戦には持ち込めた試合だし。シュート数だって明治の方が多かったし、決して攻めていないわけではないのに、なんで負けてしまったのかは一目瞭然。リバウンドが出てそれを叩く選手がいない。明治は一人で持ち込んでシュートを打てる選手はいるのですが、後ろから走り込んでくる選手がいない。だから畳みかけるような攻めがほとんど見られないんですよね・・・。東洋はチェックも厳しかったからパスも思うように通っていなかったし、いつもゴールに果敢に攻め込んでいく飯村くんでさえも、シュートに持ち込める回数がかなり少なくなっていたし。う〜ん・・・東洋の選手と比べるのは良くないかもしれないけれど、東洋の選手達に比べると、明治の選手は動きにキレがないような気が・・・。
 ついでに、東洋に今後脅威になりそうな選手が一人。ルーキーの工藤君。すごく小柄な選手なんですけれど、とにかくすばしっこいんですわ。気がついたらゴール前まできていてシュートを打っている感じ。もうちょっと大学の水になれてくると怖い選手になりそうです。今政も体を絞ってきて、ますます動けるようになっているみたいだし・・・。

 あと、これだけは書きたかったこと。今年から明治の控え選手達、ジャージじゃなくて正装するようになりましたよね〜。ついでに、その正装、変わりましたよね?昔は学ランにグレーのパンツというなんだか不思議な取り合わせだった気がしたのですが(笑)今は濃紺のスーツにネクタイ。あのネクタイの柄が気になっている私達です。もしやあの可愛くない熊柄が入っているのでは・・・とか(笑)選手を捕まえて近寄って見るわけにもいかないので、疑問がどうしても解消されないのでした。次の試合ではもうちょっと前の席に座ってじっくりあのネクタイを鑑賞することにしようか・・・(爆)(絶対しないけど)
 

2001年4月14日 見事初戦突破

 久々の観戦記ということで、気合いを入れて書きます(笑)
 今日リンクに着いたのは当然明治の練習が終わってから。というわけで、メンバーも試合を観ながら確認しなきゃなぁ・・・なんて思っていたら、ある方が「はい、きょうこさん、これ」とメンバー表のコピーを手渡してくれたのです。春は背番号も変わっているので確認が大変なんですよね。本当に助かりました。ありがとうございました。

 今日のメンバー
明治
GK 37佐藤 35加藤
1S 18南條 17飯村 16水本 7木元 33坂元
2S 66柳 47石黒 10本田 34川村 39鈴木(1年生)
3S 19安田 40石山(1年生) 27新妻 55田村 32本間
4S 11後藤 9工藤(1年生) 12秦 15森田(1年生) 3船樹

中央
GK 1 39
1S 36 37 7 6 34
2S 11 17 8 20 24
3S 47 12 10 21 32
4S 15 29 40 14 9

 明治は1年生が4人メンバーに名を連ねました。加藤、秦、森田、船樹は出場無しだったと思います。レフェリーは高橋裕一。

 まず、背番号が変わりましたよね〜。毎年春の恒例行事のようなものですが。私、飯村君を探しちゃいましたもの(笑)「56番がいない〜」って。主要メンバーで変わったのは飯村君が56→17、南條君が31→18、田村君が5→55、後藤君30→11というところですね。飯村君はすごいイメージ変わりましたよ。56だとすごく小さくてすばしっこいイメージがあったんですけれど、17になるとなんとなく身長が伸びたような気が・・・(笑)多分、身長相応に見えるようになったということでしょう。大きく見えるのはいいことです。

 第1ピリオド

 0:40 反則 中央36 ホールディング
 立ち上がり、どうかなぁと思っているところに、いきなりやってきたパワープレー。でも、なんだかみんな体が重たそうで、全然波に乗れませんでした。2分過ぎに坂元がブルーラインから打ったシュートのリバウンドを右サイドから南條が叩くも、入らず。

 2:56 石黒が中央突破で一人でパックを持ち込むが、シュートはゴール右にそれる。

 6:27 反則 明治32 インターフェアランス

 8:00 先制点を奪われる 中央1点目 G37村上←A36川山
 P.Kを守り切れませんでした。2対2でゴールを攻め立てられ、シュートを打たれたリバウンドがその4人が競っている後ろに出てしまい、その後ろはがらがら。そこに飛び込まれてゴール正面から叩かれる。ついでにその4人が見事にGKのスクリーンになってしまい、おそらく佐藤にはパックは見えていなかったことでしょう。春の初戦に先制点を奪われないでよ〜。という感じでしたね。

 10:18 中央のシュートを体の正面できっちり止めて、パックをフリーズした佐藤。レフェリーのホイッスルも鳴って、さてフェイスオフサークルに選手が集まるかなぁ・・・と思っているところに、なぜか中央の選手が勢い余ってフリーズしている佐藤に突っ込む。これでちょっと両チームの選手がもめそうになる。

 10:44 反則 中央47 ホールディング
 おまけに、ディレイドコーリングペナルティになっていて、やっとホイッスルが鳴ったとき、ちょうど飯村の顔に中央の選手のスティックが軽く入る。飯村、ちょっとレフェリーにアピールしてみるが、軽く一蹴され、苦笑い(笑)

 11:27 ゴール左サイドのボード際にいた飯村にシュートにうってつけと思われるパスが出るが、ワンタイムで打つことが出来ず、そのままパックをキープしてゴール正面まで持ち込みシュートまで持ち込むが決まらず。

 11:50 パワープレーだというのに、中央・川山にノーマークを取られ、シュートを打たれるが、そのシュートは「カツン」という音を残し、ゴールを外れていく。GK佐藤のマスク直撃でした。

 12:29 反則 中央10 ハイスティック
 ゴール前の混戦の中で起きていたようです。このおかげで明治は5人対3人のパワープレーチャンス。

 12:46 明治、今大会初得点! 明治1点目 G33坂元←A16水本
 新キャプテンが新しいチームの1点目を刻みましたね〜。ちょうど反則のアナウンスの最中にふとブルーライン右サイドにいた坂元にパスが渡り、思いっきり打ったスラップショットがきれいにゴールネットを揺らしました。気持ちいいゴールでしたよ〜。

 16:28 飯村がゴール正面からいいシュートを放つ(それも、GK正面には明治の選手がスクリーンに入っていた)が、決まらず。

 16:49 反則 明治19 ホールディング

 18:53 2対1で攻め込まれるが(というか、なんでDFが戻れなかったの?という感じだった)、一人で守っていた飯村が寝たところにパスが出て、なんとかピンチをしのぐ。

 シュート数 明治10 中央13
 まぁ、伝統的に立ち上がりの悪いチームですが、今日の立ち上がりは本当にひどかったですね。体にキレが感じられない選手の多いこと。インカレ以降、試合から遠ざかっていたからですかねぇ???攻め込まれたときにその動きの悪さが如実で、ゴール前で棒立ちになっている選手がいたり、自陣ゴール付近でのパックへの第一歩が遅かったような気がします。

 第2ピリオド

 な〜んて酷評していたら、

 0:35 早くも勝ち越し! 明治2点目 G17飯村←A16水本←18南條
 今日の1つ目の16−17−18のラインが見事に決めてきてくれました。ゴール裏の水本からゴール前左サイドにいた飯村に素早いパスが出て、それをワンタイムで飯村が決めてきました。ちょっと1ピリで飯村の動きが悪かったので、2年生になって変わっちゃったかなぁ・・・と心配していたのですが、それもこのゴールで一蹴してくれました。でも、お姉さんは飯村君にはもっと活躍してもらわなきゃ困るんだなぁ(笑)

 2:12 反則 中央7 ホールディング
 このとき飯村の顔に今度は本当にスティックが入ってしまい、かなり痛そうにしていました。

 3:05 反則 中央6 チェッキングフロムビハインド(ミスコン&マイナー、マイナー代行40)
 これも犠牲になったのは飯村。やはり1つ目のCFともなると、マークがきつい・・・のかな?5人対3人のチャンスが再びやってきました。これで追加点を奪ってもらわなきゃ・・・。

 4:15 最初のシュートで中央のGKが寝てしまい、あとはパックをたたき込むだけ・・・というところでパックを流し込んだのは水本。が、そのパックはGKの脇を通ってゴールに向かうはずだったのに、わずかに右にそれてしまう。流し込んだ時に体制を崩してそのパックが流れてきた場所に転がっていた水本は、そのパックを腕でゴールに入れて、喜んでみるが・・・レフェリーの目は盗めずノーゴールに。

 4:37 反則 明治7 インターフェアランス
 せっかくの5人対3人のチャンスも生かせず、おまけに1分半近いP.Kまで残してしまう・・・。ただ、そのP.Kはシュートを1本も打たれることなく、守りきる。

 8:00頃 新妻が中央ゴール裏でパックに対していい粘りを見せていた。それが伏線となり・・・

 8:28 ルーキー初ゴール! 明治3点目 G40石山←A19安田←55田村
 2点目の飯村のゴールとそっくりなゴールでした。ゴール裏でパックを持った安田から、ゴール前左サイドにいた石山にパスが出て、それをワンタイムで決めてきました。すごくパス回しが速くて、スピードのあるいい攻めでしたよ。

 9:16 反則 明治17 スラッシング

 14:00頃 中央に攻め立てられ、GK佐藤も寝てしまい、フリーのパックが出て叩かれそうになるが、なんとかしのぐ。が、なんと佐藤は寝たときに、スティックを手放してしまい、大ピンチ。せっかく他の選手が手渡してくれたのに、最初受け取り損ね、2度目でやっと手元にスティックが残った。頼むよ〜。

 16:20頃 安田が一人で持ち込んで、DF二人のマークを受けながらもシュートを放つが、決まらず。

 16:24 反則C47(?)(すいません、他のことに気を取られていて、この反則、聞き逃しました・・・)

 17:05 スペシャルセット大成功! 明治4点目 G47石黒
 お見事でした。スペシャルセットのDFのポジションに石黒を入れていたのが大成功。ブルーライン左サイドにポジションを取っていた石黒が、そこから打ったスラップショットが見事に入りました。

 シュート数 明治12 中央7
 2ピリに入って動きも良くなったし、守りも安定してきました。

 第3ピリオド

 1:14 飯村、ノーマークを外す。

 1:52 反則 明治34 フッキング

 2:47 反則 明治7 インターフェアランス
 立て続けの反則で、3人対5人のP.Kを迎えてしまいました。

 3:42 中央に攻め込まれ、右サイドから強烈なシュートを放たれるが、それを佐藤がナイスキャッチ。

 5:23 反則 明治55 トリッピング

 6:22 2対1で攻め込んで行くも、ゴールポストに阻まれて追加点ならず。

 6:59 本田がノーマークを取るも、シュートを打つのが遅かったのか、決められず。

 8:29 反則 明治40 クロスチェッキング

 10:14 反則 中央7 スラッシング

 11:20 飯村のシュートがゴールポストに阻まれる。天を仰いで悔しがる飯村だったが・・・

 12:08 今年は決定率アップ?! 明治5点目 G17飯村←A7木元
 ブルーライン上、ゴール正面から木元が打ったシュートのリバウンドが飯村の目の前に出て、飯村は体勢を崩しながらそのパックを押し込みました。チャンスを逃した直後にこうやって決めてきてくれたので、去年よりも成長したかなぁ???なんて(笑)

 13:20 ルーキー工藤が一人で持ち込み、ゴール前でシュートを放つが決まらず。

 18:49 中央大学タイムアウト
 この後、明治のセットは1年生の石山・工藤・鈴木の3人を入れた「スペシャルルーキー歓迎セット」になりました。そして、そのセットが期待に応えてきました。

 19:43 ルーキー初ゴール、第2弾! 明治6点目 G9工藤←A11後藤
 後藤がゴール正面で放ったシュートはGKに抑えられているように見えていたのだが、左サイドにリバウンドが出ていたらしく、それを工藤が叩き、初ゴールになった。

 シュート数明治22 中央8

明治大学 6(1−1、3−0、2−0)1 中央大学

 というわけで、新チームの初の公式戦だったわけですが、無事に圧勝に終わって胸をなで下ろしました。特に2ピリ、3ピリはピンチらしいピンチもあまり無く、安心して見ていられました。
 注目のルーキーくんは3人出てきたのですが、石山・工藤の二人は本当に臆することなく、リンクをかけずり回っていましたね。鈴木くんはちょっと今日は緊張していたのか、パスのタイミングとかが1テンポ遅いような気がしました。でもね〜、明治のリンクに39番が戻って来ちゃったんですよ〜。長らく見ていなかったような気がするのですが、39番をつけている鈴木くんを見つけた瞬間に、「うわ〜、直樹さんの番号だ〜」と叫びそうになった私でした(笑)相変わらず1つ目を見ながら、「井原将(16)、伊部(17)、村上雅章(18)」なんて思っていた私(爆)やっぱりシーズン始めは思考回路がそっちにいってしまいますね。
 それと、DFが去年のチームよりも安定したかなという気はしますね。去年1つ目にいた本間君を3つ目に入れられるようになりましたから、3つ目まで安心して見られるんですよね。FWは去年のラインナップがそのまま残ってルーキーが+αで入ってきているぐらいだから、力は確実に上がっているし。

 最後に、やっぱり期待の飯村君が2ゴール決めてきてくれたので気分のいい私でした。でも、まだまだどん欲に飯村君には上を目指して欲しいのです。1試合3ポイント確実に取れる選手になって欲しいな、やっぱり。チームのエースが確実にそれだけポイントを取れると、楽になりますよね、監督!

 さ、来週は東洋戦です。今年こそ東洋に勝つぞ!

2001年4月12日 明後日だぁ

 やっと明治の試合が観られますね〜。日本リーグチームだとなんだかんだいいながら1年のうち半年ぐらいは試合を観られるのですが、大学だとどうしても2月3月が抜けてしまうので、辛いですよね。特にホッケー気分が盛り上がる時期なだけに(笑)
 というわけで、メモ片手にまた行って参ります。飯村君、成長したかな?ゴール決定率上がっているかな?(笑)1年生もどれぐらい即戦力でメンバーの中に入ってきますかね〜?楽しみ、楽しみ。

 今回応援団は来るんでしょうか???紫紺の歌、また歌いたいです(笑)

2001年3月5日 あと1ヶ月!

 先日、監督から新入部員の紹介がありましたね。ということは、入試も全て終わり、あと1ヶ月すると入学式(4月6日でしたっけ?)、そして関東大学選手権(春のトーナメント)の開幕ですね!おっと、その前に3月26日の卒業式&歓送迎会だわ。スケート部の行事の中で私が唯一潜入したことのないものが歓送迎会だったりします(笑)なぜなら、1月に明スポを辞めたから(爆)噂の新歓コンパには行ったことがあるんだけどな(某日本リーグ選手にきれいにファンデーションを塗って、マスカラをつけてあげた記憶が・・・)。
 いや、でもあと1ヶ月で明治の試合を見られるんですね〜。インカレが終わったときには、4月が果てしなく遠く感じられたものでしたが、過ぎてしまえば意外と早いかも。日本リーグが動き始めたからそう感じるのかもしれないですけれどね。春のトーナメントの明治の試合は全部観たいなぁ・・・と思っている次第です(あ、小中学生の大会も始まる頃ですね〜。シチズンジュニアを見に行かなきゃ、福田監督の息子さんを見に!)。今年入ってくる新入部員の前知識はほとんど無いのですが、とにかく1日も早く明治の水に慣れて、東伏見を走り回って欲しいですね。


Hockey Nuts Pageに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送