きょうこの勝手に応援 2004

2004年12月15日 改めて(決勝戦の写真はこちら、観戦記はこちら

 左の写真は決勝戦のリンクの様子です。下の座席を出していなかったせいもありますが、スタンド席はほぼ満席。そして立ち見の観客がぐるっとその周りを囲むぐらい、東伏見アイスアリーナはたくさんのお客さんが詰め掛けていました。この日は新横浜でアジアリーグの試合が行われていましたから、ダブルヘッダーで新横浜から東伏見に来た方もいたでしょうし、アジアリーグなんて目もくれずに東伏見に来た方もいたと思います。いつも春のトーナメント・秋のリーグ戦の決勝戦はたくさんのお客さんが詰め掛けますが、実はそのあとに閉会式があるので、2部以下の表彰チームの選手たちやその関係者が多かったりするのですが、今回は「早稲田対明治」の決勝戦を目的に東伏見アイスアリーナに来た方が明らかに多かったように感じました。

 その中で決勝戦の舞台に立った選手たち。その中で早稲田に先行されても浮き足立たずに、きっちり最後に優勝の二文字を勝ち取ってきた姿は本当に頼もしかったです。スタンドにはこの先大学リーグの舞台に立ちたいと思っているはずのジュニア世代の選手たちがたくさん詰め掛けていました。彼らに「憧れの舞台」を更にきらきらとした「夢の舞台」として見せてあげることが出来たのではないでしょうか。

 このページを下のほうから読んでいくと、今リーグで明治がどれだけ苦労してきたのかわかると思います。キャプテン石山とポイントゲッターの石岡を怪我で欠いているときに、乱闘で出場停止をくらっていたり、更に怪我人が出ていたり。ベストメンバーがはじめて揃ったのは12月に入ってからでしたからね。でもだからこそ、チームの底上げが出来たともいえるかもしれません。11月に見たときには試合をしていて、選手は楽しいとは感じていないだろうなぁ・・・と思って見ていたんです。チームとしての力はもっと高いのに、歯車がかみ合っていないから実力の半分も出せていない状況。思い通りのプレーも出来ていない上に、結果も出ないわけですから楽しくないですよね。でも、決勝戦で見た明治は明らかに違うチームでした。決勝戦という舞台がそうさせているだけじゃない感じがします。石岡・阿部が戻ってきたことによって他のFWの選手たちに余裕が見えてきたことが一つ。自分が決めなきゃいけないという気負いが減ったせいもあって、周りを見る余裕が出ているように見えました。トーナメントを勝ち上がってきて勢いが出たとはいえ、2週間の間に6試合こなしたわけですから、体力的にはきつかったと思います。それでも最後まで早稲田に走り勝つことができたのは、選手一人一人が向かっている方向が一つになった証だと思うのです。

 決勝戦で素晴らしい試合を見せてくれた明治大学アイスホッケーチームの選手たちに感謝
 素晴らしいチームを作り上げてくれた監督・コーチの皆さんに感謝
 そのチームを支えているOBの皆さんを始めとする関係者の皆さんに感謝

 そしてこの場を借りて、「勝手に応援」と言いつつ、ほとんどの試合を見に行って速報・結果・写真で明治の様子を伝えてくれたぽちさん、たまさん、きよみちゃんに感謝
 私がこのサイトを通じて自分の目で見てきて伝えられる情報はほとんど無くなってしまった状況の中で、それでも手にとるように東京で行われている明治の試合の様子がわかるのはみんなのおかげです。一緒に見られる試合が少なくなってしまったのは寂しい限りだけれども、いつまでもこうやって明治を一緒に応援できますように。

 今回突然の東京行きと決めたとき、ぽちさんから「きょうこさんがいきなり来ると勝つよ」とメールをもらったのですが、思えば私がこうやって突然仕事を休んで遠征するのって2度目でしたね。前回は優勝した伊香保インカレの決勝戦。自分がすっかり忘れていましたが(笑)あれだけ楽しい思いができたのだから、飛行機代なんて安いものでしたよ!

 次は釧路です。もちろん初日から全部見に行きます。スタンドには冬休み中の釧路や帯広の高校生が「憧れの舞台」を見にやってくることでしょう。いい試合を、そして自分たちが楽しいと思える試合をしてくださいね。楽しみにしています。

2004年12月13日 良かったぁ

 前日の午前中に突発的に決めた東伏見行きでしたが、飛行機代も高かったけど(笑)行ってよかった。ホントに良かった。

 今回は札幌を発つ前から全く負ける気がしていなくて、試合前もリンクで会った人たちには「明治は負けないから大丈夫」とはっきりと公言していました。11月に見た明治の状態はひどいものだったけれども、あのひどい状態だったチームがここまで勝ちあがってきたのだから、負けるはずはないと。頭の中に浮かんでくるイメージも選手たちがうつむいていたりするものは一切浮かんでこなくて、喜んでいる姿しか出てこなかったのです。同点に追いついたときに、「次に決勝ゴールを決めるのは修平くんだなぁ・・・」なんて言ってたら、ホントに決めてきてくれたし。逆にホントに決めてくれちゃったので、喜びよりびっくりの方が上回っちゃったりして泣けなかったんですけどね・・・(笑)

 これから仕事に行ってくるので、また帰ってきたら観戦記やら写真やらアップし始めます。いかんせん写真が300枚近くあるので(ま、失敗作が半分くらいでしょうけれど・・・)、編集するのにえらい時間がかかりそうです(苦笑)

2004年12月10日 祈るのみ・・・

 明治のこの土壇場の集中力は、いったいどこに隠されていたのかしら・・・?

 とにかく東伏見でこのチームで出来る公式戦は日曜日で最後です。あの1次リーグのどん底から、最終日まで這い上がってこられたこの底力を、日曜日に思う存分発揮して欲しいと思います。頑張れ明治!私は最後の最後まで明治の力を信じて、そして、最後の最後まで勝利を祈っています。

2004年12月2日 ・・・

 早稲田に勝って大喜びできたと思ったら、今日は引き分け・・・。今日は勝たなきゃいけない試合だったはず。だって、明治の今のチームでのフルメンバーが初めてリーグ戦で揃ったのですから。試合終了間際に引き分けに持ち込まれたというのは・・・残念としか言いようがないですね・・・。見ていたらもっと表現のしようがあったとは思いますが。

 明日の法政対東洋の試合の結果によって3次トーナメントの日程が決まります。東洋が法政に勝つと、明治はトーナメント初戦で再び中央と当たることになります。その意味でも今日は勝たなきゃいけない試合だったのですよ・・・。この先ずっとタイトな日程が続きます。最後まであきらめないで、一番上を目指して欲しい。。。ただそれだけです。

2004年11月26日 引き分け・・・

 3ピリに追い上げられて、ばたばたしながらも負けなかったのは大きいですよね。1次リーグで散々ゴールが決まってなかった鈴木(雅)くんが2試合連続ゴールですし、波に乗れてきたかな?

 まだ2連勝したら2位の可能性があります(そのためには法政に2連勝してもらう必要が・・・)。2位で抜けると3次トーナメントでスケジュールが楽になるんですよね。でも逆に下から勝ちあがっていったほうが、勢いに乗れるかな?次は火曜日に早稲田戦。このまま負けなしで3次トーナメントへ行こう!

2004年11月24日 見たかったなぁ

 一次リーグ4位抜けのチームが1位抜けのチームに競り勝ちましたね〜。3ピリまで走り続けることが出来たんでしょうね、きっと。見たかったなぁ。

 石山・鈴木(雅)の決めるべき人がきっちり決めてきたこと、そして3つ目のウイングに工藤(修)・坂田と交代で入っていた畑中、そして3ピリから3つ目に入った澤崎の二人が自分が氷に上がったときのチャンスをものにしてきたこと。明治にはいい流れでしたよね。もちろん2試合連続の菊池くんのゴールも大きかったし。必ず次に自分がシフトされるとわかっている立場の選手よりも、畑中・澤崎の二人ははるかに少ないチャンスをゴールに結びつけたわけだし、そして自分が出られないときにもきちんと試合に集中していた証拠ですよね。

 このままの勢いで金曜日も走り続けてね!

2004年11月16日 見てきました(中央戦の観戦記はこちら 早稲田戦の観戦記はこちら

 観戦記を作るまで時間があいてしまったことと、敗戦の観戦記が1つあったことで、結局朝10時頃から観戦記に手を付け始めて、17時くらいまでかかっちゃいました。集中力なさすぎです(苦笑)メモは比較的たくさん取ってきていたんですけれどね・・・。写真はこれから編集します。頑張って今日中には。

 東京でお世話になった皆様、いろいろとありがとうございました。楽しかったです。試合の印象がどんどん薄れているのは、いろいろな人に会って楽しかったせいもあるのかしら・・・?

 明治を見ていて一番思ったのは、みんなせっかくホッケー選手としていいものを持っているのに、それをチームの歯車にしきれていない。試合中に気持ちを試合に集中させきれないという感じ。明治のユニフォームに袖を通して、関東大学リーグ1部の舞台に立てている幸せと、みんなを常に支えてくれている家族・チーム関係者、リンクに見に来てくれる明治ファン、見にこられなくても心から明治を応援している皆さん、そしてこれから明治のユニフォームに袖を通して、この舞台に立ちたいと思っているジュニア世代の選手たちなどなど・・・、目に見えなくてもたくさんの人がみんなを応援している事実をしっかり噛み締めて、12月に向かっていって欲しいと思います。勝った方が楽しいよ。優勝したらもっともっと楽しいよ。その楽しさを知っている明治の選手だからこそ、もう一度その幸せのために前を向いて、頑張って欲しいです。

 私に12月もう一度東京にいきたい!と思わせて〜。

2004年11月7日 いったい何があったの?

 というのが昨日の正直な感想でしょうか・・・。2ピリが終わった時点で連絡をもらったときに、あのシュート数で点が入っていないところを見ると、空回りしてるんだろうなぁ・・・なんて思ってはいたのですけれども。

 現地で見ていないので、完封負けだとなんとも言えませんって。言いようのない寂しさというか。5位以上で2次リーグに進めることが決まっているとはいえ(そのために星取表を見て計算をしなきゃいけなかったのもまた寂しい)、最後のページシステムまで優勝のチャンスは残っているとはいえ・・・。

 11日から1次リーグ最後の2試合を見に行きますので、しばらくこのページの更新が止まります。自分の目で見て、今の明治がどうなのか判断してきたいと思います。飛行機代払って東京に行ったり、インカレを見に行ったりする価値があるチームなのかどうか、しっかり見極めてこないと(苦笑)12月にも1回ぐらい東京に行きたいなぁなんて思っていましたから、本気で行く予定を立てていいものかどうか考えないとねぇ。。。東京遠征、すごい楽しみだったんだけれども、ちょっと気が重たくなってきたぞ・・・。

 次回の更新は15日以降の予定です。

2004年11月1日 素敵な展開

 すいません、今やっと一昨日の得点経過などをアップしました。

 いや、ゲームシート上に出てくる結果としては一番理想的なものだったのではないでしょうか。先制点取る、ピリオドが始まってすぐに得点を入れる、パワープレーはきっちりものにする、そして失点はしない。スタンドで見てて一番ストレスのたまらない試合だったのではないかしら。

 次は東洋戦ですね。またメンバーは代わると思いますが、リンクに上がる選手も、ベンチ・スタンドから見守る選手もきっちり自分の仕事をすることができれば勝てるはずです。

 あぁ、次の次の試合には見にいける〜。嬉しい〜。自分の頭の中で描いている明治と、実際の明治がどれだけ近いのか確かめたくてしょうがないっす。

2004年10月24日 勝てなかったか・・・

 絶対に勝てると信じて結果を待っていたのですが・・・。

 ベストメンバーが揃っていたって勝てるかどうかわからないのが法政戦ですけれど、こういうチーム状態のときにリンクに上がる選手はきっと今までとは全然違うプレーを見せてくれるのではないかと思っていたのです。でもやっぱりショートハンドで押さえきれませんでしたね・・・。やっぱり力の差が一番出るのはショートハンドのときですから・・・。全日本選手権で王子と試合をしたときも結局ショートハンドで押さえられなくて負けましたものね。今日はきっと3つ目が鍵を握るんじゃないかなぁと思っていたのですが、どうだったのかしら?

 でも。今日初めて1つ目に入った澤崎・畑中の1年生二人はきっちり結果も出してきたし、石山キャプテンも復帰初戦できっちりゴールを決めてきたし(素敵なゴールだったそうで・・・。怪我は治ったんだよね・・・???)、チームにとってプラスになる材料も出てきているのですよ。あとは前を向いてみんなで勝ちをつかんでいくしかない。

 あ〜、見に行きたいよ〜!!!こういうときだからこそ、現地で応援したかった・・・。

2004年10月20日 がんばれ、明治!

 とりあえず月曜日の東海戦、勝ててホッとしました。キャプテンの石山、エースの石岡をはじめとして、あれだけ欠場者がいても勝てたことは、ちょっとチームにとっても自信につながるのではないでしょうか。1年生がどんどんゴールを決め始めましたから、上級生もうかうしてられないですね。乱闘で出場停止になってる場合じゃないですって。

 練習では全員が氷に乗って、全員が同じメニューをこなしますよね。その中で試合に出られる選手と出られない選手が出てくる。それでもきっちりいつ自分が試合に出てもいいように練習を積んでいる証拠が東海戦の結果だと思うのですよ。夏合宿でも私の目についたのは普段試合に出ている選手よりも、4つ目に入れるか入れないかの選手たちの必死にアピールして頑張る姿だったし。

 次の試合も誰が試合に出られるかわからないけれども、一つ一つのプレーを大切に、ちょっと普段より守りに気持ちを向けて、反則を少なく(←これ一番重要)、必死に戦ってきて欲しいです。全員が同じ方向に向かって、チームが一つになることができれば、結果はついてくるはず。試合に出られない選手もしっかり声出して、リンクの上の選手たちをサポートしてあげてくださいね。

2004年10月14日 ・・・

 現地で見てないのでああだこうだここに書かないようにしていたのですが・・・。

 怪我で出られない選手もいる。ベンチに入れない選手もいる。ベンチに入ってもあまりシフトされない選手もいる。それなのに、殴り合いして自ら試合を放棄するのは、試合に出られない選手たちに失礼だよ。ただでさえFWに怪我人が多いのに、出場停止になりかねないことをするのは・・・チームにとってどれだけマイナスになるか・・・。

 大東戦だから、荒れた試合になるんじゃないかと危惧していたのですが、そのとおりになってしまって残念で仕方ありません・・・。

 次の試合、大丈夫かしら・・・。

2004年9月26日 大学リーグの日程をアップ

 大学リーグの日程を1次リーグのみアップしました。2次リーグ以降は順位によって変わるので、決まってからアップしますね。

 もう来週には開幕です。見に行けないってなんてもどかしいのでしょう・・・。再度申し上げますが、私は今札幌に住んでいるので、リーグ戦はほとんど見にいけません。観戦記・写真等は私が行けるときのみになりますので、ご了承ください。。。私がいけない分、勝手に応援交換日記のほうに関東在住の皆さんが試合のことは書き込んでくださるはずです。わかる範囲での試合結果(ゴール等)も掲載しますので。

 2ヶ月半という長丁場で優勝が決まります。といっても、12月12日にある決勝戦に駒を進むことができて、さらにその試合で勝たなければ優勝できないのですから、リーグ戦でも、トーナメント戦でもどちらでも強くなければ勝てないということです。いくら全勝で最終日を迎えたとしても、そこで負ければ準優勝ですから。最終日を迎えるまでにチームがどれだけチームとして成熟することができるのか、勢いを維持することができるのか。チーム全員が最終日に何の後悔も無く、無心で抱き合って喜ぶことができるように、頑張って欲しいです。

 えっと、予定では11月11日、14日の2試合観戦予定です。一度早稲田に負けるところは見たので、次は勝つところを見せてくださいね。


過去ログ
2000年9〜11月 2000年12月〜2001年1月

2001年3月〜5月 2001年8月〜2002年2月

2002年4月 2002年5月〜11月 2002年12月 2003年1月

2003年2月〜4月 2003年4月〜5月 2003年8月〜9月 2003年10月〜12月 2003年12月

2004年1月 2004年1月〜2月 2004年3月 2004年4月 2004年8月〜9月


Hockey Nuts Pageに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送